犬って人生のどのタイミングで飼うのがベストなの?

こんにちは、Kawaです。

私は小学5年生の時に人生で初めての犬を迎えました。

ミニチュアダックスの “らん” です。

本当に良い子で、大きな病気や怪我もなく14年間一緒に生きてくれました。

死んだときは本当にショックで、夜はらんの骨壷を抱えて寝ていました。

いわゆるペットロス状態にもなり、父と2人の我が家は会話も少なくなって、暗い雰囲気になりました。

そんな状態が3年ほど続き、ついに2代目の犬 “BB” を迎えたのでした。


犬は15年前後生きますが(個体差はあります)、15年のうちに何が起こるかなんて、正直人間にも分からないですよね。

でも犬を飼おうと決めれば、分からない中でも

「今ここで犬を飼っても良いのか」
「人生のいつが犬を飼うのにベストなタイミングなのか」

と考える人は多いと思います。


今回は、

いつ犬を飼うのが悩んでいる方、飼おうかどうか悩んでいる方に向けて、私が思う
「いつ犬を飼うのが良いのか」
というお話をしていきます。
犬を飼うことは自分だけではなく家族にも色んな影響があります。
犬を飼うかどうか踏ん切りがつかない方にとって、少しでもお役に立てる記事になればと思います。

もくじ

【結論】いつ飼っても15年あれば何か起こる

「落ち着いたら」ではずっと飼えないかも

結論、「いつでも同じ」というのが私の意見です。

15年生きていたら、人間だって色んなライフステージを経験すると思うからです。

あれが落ち着いたら、これが終わったら・・・

そんな風に考えていても、一つ事が片付く頃にはまた別でやるべきことが必ず出てきます。

ですから、何かで「一区切りついたとき」というのはあんまり当てにしない方が良い気がします。

特に若いうちは学生としての部活やアルバイト、進学、就職やら結婚やら・・・とにかく人生のイベントが盛りだくさんだと思います。

その後も子育てがあるかもしれないし、介護とかもあるかもしれません。

仮に自分には何もなくても、家族が上記のようなことで忙しくなることもありますよね。

・・・となると、家族全員が落ち着いて犬のことだけに集中するのは、ほぼ不可能だと思います。

一つ誤解して欲しくないのは、だからと言って「飼いたけりゃいつでも飼えば良い」ということではない、ということです。

当たり前ですが犬を飼えば最後の瞬間まで面倒をみなくてはいけません。

お世話にはお金もかかるし、自分の時間を犬のために割かないといけないこともあります。

個人的に犬を飼うことを決めるには2つの条件を揃えることが必要だと思っています。

その2つとは、、、、

犬を飼う上で必要な2つの条件

  • 家族の同意
  • 自分自身の余裕
    (経済・身体・精神・時間)

です。

詳しくは別記事で書きます。

15年後の自分と家族の姿を想像する

お世話をする元気はあるか

15年後の自分と家族の姿を想像する

15年の間のことは正直よく分からないことも多いと思います。

でも、想定できることもあります。

そのうちの一つが、15年後の自分や家族の状況です。

「多分こんな感じかな」という程度でも良いので、想像してみましょう。


15年後、自分が犬の散歩や介護をする元気はあるでしょうか。

大型犬だと、とっても大変だと思います。

もし15年後の自分に体力的な余裕がないのなら、止めておいた方が良いかもしれません。

高齢になってから犬を飼うのは危険な部分もあります。

ケガをするリスクも高くなるので、自分の体と相談することは重要ですね!!


また、家族についても15年経てば高齢になるケースもあると思います。

だから犬は飼えない、というわけではないですが、親と犬の両方の面倒をみる可能性があることも、心に留めておいた方が良いと思っています。


ちなみに私もそれは覚悟して飼いました。

もし親に介護が必要になってからだと、なかなか子犬を迎えるのは厳しいと思いましたし、私も親も元気がある今が迎えるのに良いかなと判断しました。

生活スタイルの変化も考慮しよう

自分だけの問題ではなくなる可能性も

他にも、将来的に結婚するかもしれないという方であれば、結婚したときにアパートへ一緒に連れて行くことや、子供が生まれることも考えておいた方が良いでしょう。


犬を飼えば多少なりとも制約が出てきますので、その点で結婚相手を選ぶ必要もあります。

犬嫌いな人とは暮らせないですし、アレルギーをお持ちの方も難しいと思います。

また、かなりのキレイ付きな方にとっては、アパートなど狭い空間で犬がいるのは負担に思われるかもしれません。


他にも考慮すべき点は色々あると思いますが、将来高確率で発生するであろう人生イベントについては、心の片隅に置いておきましょう。

かくいう私も、BBを迎えることが決定するまでに色々悩みました。

当時は交際していた彼と将来一緒になるかもしれなかったので、勝手に犬を飼うのはどうかと思ったし・・・・

結婚してアパート暮らしになれば、ペットOKな物件を探さないといけないし。

色々悩みましたが、結局交際終了して独身街道まっしぐらなので、ある意味めでたしめでたし・・・でしたww

大型犬や警戒心の強い犬などはペットOKな物件でも入れないケースもあるようです

まぁ結局そのわんこを見ないとサイズだけでは判断出来ないわけですが、小型犬なら良いよということもあるのでご注意ください。

まとめー「みんなで飼う意識」が大事

色々書いてしまいましたが、改めてまとめます。

いつ犬を飼う?考える際のポイント

  • 自分と家族の覚悟があれば、いつ迎えても良い
  • 無理はしないこと
  • 予測できるライフイベントは考慮しておくこと

私の見解はこんな感じです。

ぶっちゃけ飼うこと自体はそんなに難しくないと思います。

でもその後のお世話が大変なのです。

あまり難しく考えすぎるといつまで経っても飼えません。

かと言って独りよがりな考えで飼うと、将来自分が苦労するかもしれません。

家族にも迷惑をかけてしまうかもしれません。

必ず周囲の同意を得た上で犬を迎えましょう!!


お読み頂きありがとうございました☆

ブログ村に参加しています